2012年12月31日月曜日

今年最後の大仕事!

昨日は、H波先生と「白雪姫」の台本の書き直しに5時間かけて仕上げました。

前回のものとは違った「白雪姫」が出来そうですよ。

動物達も脇役ではなく、一人ひとりが個性を出せる様に考えました。

それから、何と言っても○○○○の登場が面白いですね(???)

出来れば、観に来る方たちには当日まで秘密にしたい登場人物です!

”ひなたぼっこ”のメンバーは当然知っているけど、秘密にして欲しいかな?

と言う訳で2月からの稽古に向けて台本を渡せるようにパソコンと格闘してもらいます!

kana先生、宜しく!!

今日は、今から楽譜の整理に二人で没頭。

何時間かかるかな??



2012年12月29日土曜日

2013年1月14日のリハーサルについて

1月14日(月)13時から栃木県総合文化センター リハーサル室にて発表会のリハーサルを行います。

13:00~14:30 ひなたぼっこに参加していない生徒

14:30~15:30 スティック 12分割と連弾の生徒

15:30~17:00 ひなたぼっこに参加している生徒

17:00~19:00 ひなたぼっこのダンス練習

19:30~20:30 中学生と高校生他

上記のようになります。

ソロは、暗譜に挑戦してみましょう!

歩き方やお辞儀などにも注意して行きたいですね。

コンクールの講評で歩き方やお辞儀がとても良いと書かれていることがあります。
(今年のコンクールで2回見ましたよ)

演奏以外のことにも気を配れると良いですね!





2012年12月27日木曜日

スティックの12分割は凄い!

2月3日の発表会の演目に12分割のリズム打ち(拍子打ち)があります。

元々は、リトミックの中で勉強している内容ですが、ピアノを弾く方たちの拍子感の大切さを理解して頂きたいので今回の発表に入れてみました。

小学1年生のレベル~6年生までのレベルまでやる予定ですが・・・

学年に関係なく、チャレンジできるようにしたいと思います。

生徒によっては、出来たときの喜びと出来なかったときの悔しさが非常に極端で微笑ましいですね。

冬休みにしっかり練習しておくと、小学校低学年でも高学年の方たちと一緒に出来てしまうかも知れませんね!

これを極めることで連弾などのアンサンブルも得意になることでしょう。

お正月明けのレッスンが楽しみです。

「常に拍を感じなさい」と、私の先生もおっしゃっていました。
(先週の金曜日にチェンバロ奏者のU尾先生のレッスンを受けてきました。)

ーースタートの音が拍を感じていない・調性が伝わらないと何度も言われていた方がいましたーー

因みに私ではありませんよーふうー

なんて言っているけど緊張して良く弾けなかったです!凄ーく細かいレッスンです。
同じところを何回も弾くのは当たり前!

でも、レッスンが受けられることに感謝!!とても嬉しいですね。

話が変わりましたが、とにかく拍を取ることが大切です。



2012年12月25日火曜日

"ひなたぼっこ”ムービー追加されました!

12月16日のムービー追加されました!

とても良く編集してありますね。(いつも感心しています)

発表会に向けての練習に役立てましょう。

        H波先生からのメッセージ

<マドンナの振付が超難しいので冬休みに家でしっかり練習して来てください!>

自分の立ち位置の確認も出来ますから良く視ておいてください。

1月14日のリハーサルは、17時から19時が”ひなたぼっこ”の練習です。

体調を整えてお休みの無いようにしましょう。


★ひなたぼっこ 練習風景ムービー公開 !!

2012年12月24日月曜日

入賞者演奏会出演者

来年の2月17日(日)に栃木県内のピアノコンクールで入賞した方達によるコンサートがあります。

当教室からは、3名が出演します!

栃木県ジュニアピアノコンクール
小学1.2年生の部 最優秀賞

濱井和花ちゃん

栃木県学生音楽コンクール
高校生の部 第 1位

古谷 葵さん

栃木県ピアノコンクール
プレ部門 B級 金賞(第1位)

村上 友麻君

入場には整理券が必要です。

教室の掲示板を見て申し込みしてくださいね。

2012年12月20日木曜日

改めて感じたこと!

最近、急ピッチで発表会のレッスンを進めています。

時間が無いなり何とかしていかなければ・・・

ピアノソロだけでも大変なのに連弾もあるーどうしましょう!?


しかし・・・

連弾がある生徒さんと無い生徒さんとの違いも若干感じますね。

前々から言っていますが、連弾には色々な要素が入っていてやってみなければ分からないことが沢山あります。

音の出し方、合わせ方、表情の付け方他にも色々と良いことがあり、本当に大切だと感じます!

皆さん、連弾をどんどんやりましょうね♪

2012年12月18日火曜日

”ひなたぼっこ”のムービー追加されました!

12月2日のムービー、追加されました!

先日(16日)のレッスンと合わせて練習に役立ててください。

只今、冬休みの宿題になっている「振付を覚える」ためのDVDを制作して頂いています。

渡された方は、しっかり視て練習してきてくださいね。

帰省する時も持っていくと良いかも知れませんね。

お正月はダンスで事始めかな?

子供たちの覚えの早いのにはビックリですが・・・

それでも練習は練習!やればやるだけ上手になります。

それから、2月のひなたぼっこの稽古日をお知らせします。

2月24日(日)13時~17時 とちぎ健康の森 エアロビクススタジオ

この日から「白雪姫」の稽古に入ります!

台本も前回のとは違うものが出来ますのでお楽しみに!!

私とH波先生とで冬休みに仕上げる予定。




★ひなたぼっこ 練習風景ムービー公開 !!
 (11月4日・12月2日分)

2012年12月13日木曜日

バロックダンスから学ぶ

今日は、バロックダンスのレッスン日でした。

レッスンを受けている方たちは、全員ピアノの先生です。

ピアノの演奏に必要な要素が沢山あり、行く度に感心することばかりですね。

何歳になっても音楽の修行は続く!

何とか形になってきたので、より美しく踊るためのポイントを教えて頂きました。

足の動きだけでも大変ですが、優雅に手の動きを付けられるようになるまでに何年かかったかしら?

演奏と同じで良く弾けるようになってからが本当の仕上げのための指導ですね。

いつまでも自分が「先生」と呼べる方がいるのは、良い事です!

年齢に関係なく、常に修行であり勉強であると思う、 この頃。



2012年12月11日火曜日

”ひなたぼっこ”のムービー追加されました。

皆さん、お久しぶりです。

11月4日のムービーを視てください!

この日は、配役を決めるためのオーディションの日でもあり、緊張と期待の日でもありました。

オーディション、とても良い感じのムービーになっていますよ。
(編集してくださった方にお礼を申し上げます。)

我が家は、家族全員風邪その他に侵されて活動停止状態でした(情けない話)

まだまだ、本調子ではありませんが、ムービーを視て元気が出てきました!

何年間の分の休みを頂いた感じです。

さあー、頑張るぞー!!

12月2日のムービーも、もう少しで出来るようです。

楽しみですね!



★ひなたぼっこ 練習風景ムービー公開 しました。!!
 (11月4日・12月2日分)

2012年12月6日木曜日

12 月2日の”ひなたぼっこ”

昨年の10月からスタートして13回目

"ひなたぼっこ"の時間に一度も顔を出せなかったのは初めてでした。

私が行けなかった理由は、体調不良から色々な症状が出てしまい・・・ダウンしていました。

今も・・・と言うべきでしょうか?


現在、ピアノのレッスンも全て休み(ご迷惑おかけしています)


"ひなたぼっこ"に行けなかったのは残念でしたが、やっと昨日ビデオを視ることが出来て「凄いことになっている!」

驚き!驚き!

振り付け難しいのに、みんなよくやりますね♪

穂波先生のエネルギーも若いとしか言いようが無い!


アマチュアの子供たちとは思えない内容の踊りが観られるのを楽しみにしてください!
発表会まで後三回しか稽古日がありません。

少しでも家で練習できるよう、レッスン風景のDVDを冬休みまでに作って渡したいと思います。

16日の"ひなたぼっこ"の後に作る予定。


★11月4日の練習風景ムービー公開(12月2日分はもう少しお待ちください)



2012年12月2日日曜日

今日のショパンコンクール

群馬地区大会で銀賞!!
一年生で全国大会に進めるなんて凄いです。
小学1,2年の部
日向野 恋碧(小1) 銀賞
金賞該当なし、銀賞が一人、銅賞が一人の二人通過
次は、マズルカです!