2013年3月28日木曜日

今日はN先生の特別レッスンでした!

毎年、この時期に特別レッスンに来て頂いています!
コンサートのメンバー全員とはいきませんが、選抜で数名のレッスンをお願いしました。

受講した方は、N先生の素晴らしいレッスンにびっくりしたのではないでしょうか?

一度受けたら来年も受けたいと皆さん言いますね♪

色々な意味で実力もありますが人間的にも素晴らしい先生です!

ここのところ大事です!!

N先生は、日本人ですが外人的な感覚が良いですね♪
やはり、パリの方ですね。

テクニックも大事ですが、外人の先生方の好きな音楽は、何と言ってもハートがあり、歌える演奏ということです。

それから、綺麗な音ね☆と言って頂いた方も嬉しいです。

コンサート、頑張りましょう!

2013年3月26日火曜日

ピティナ参加地区について

4月1日から参加受付がスタートします。

最近は、締め切り日の前に定員になり締め切られることが多くなってきています。
早めに参加地区を決めて申し込みをした方が良いですね。

当教室のB級参加者は17名、C級は13名を予定していますので同じ地区に何人も重ならないように考えていきたいと思います。

保護者の方は参加したい地区を先生に相談の上、申し込みしてください。

他の級の方も同様に検討している地区をお知らせください。

<コンクールのホール練習>

      5月26日(日)9:00~22:00

     栃木県総合文化センター サブホール
      
     ピティナ・コンペティションに参加の生徒さんの舞台練習です。
     予選の曲を本番のように弾いて頂きます。
     その演奏に対し先生たちがコメントを書きますので、
     その後の練習に役立ててください。

     それから、ひなたぼっこの方たちも舞台練習があります。
     時間は後日お知らせ致します。


2013年3月22日金曜日

満開になりました!

さくらんぼの花が満開になりました!
よーくよーく見てみたら5つの花が咲いているようです。

1つは、蕾ですが4つは見事に咲きました。

さくらんぼの実になるか?は期待できませんが…

今年は花が咲いただけでも嬉しいですね!あまり、欲をかいてはいけません。

次に期待したいのはイチゴです。花が咲き始めたので実るのが楽しみです!

2013年3月20日水曜日

4月13日のコンサートに向けて!

本日、リトミック発表会が無事終わりました。

次はピアノコンサートに向けて超ダッシュ!

ピアノコンクールで入賞した、小学2年生〜大人まで15名が演奏します。

出来るだけ沢山のお客様に来て頂きたいと思い、毎年、教室の生徒さんはご招待させて頂いていますのでチケットを各先生に申し出てください。
保護者の方には申し訳ありませんが、チケットのご協力をお願い致します!

今年は、打楽器奏者 松岡希海さんをお迎えしてサン=サーンス作曲の組曲「動物の謝肉祭」をピアノ連弾と打楽器によるコラボレーションでお楽しみ頂く予定です。
(希海さんは、穂波先生のお姉様で打楽器奏者として素晴らしい方です)

小さなお子様も楽しめると思います。


当教室以外の方は、

info@musique-forestiere.jp

に問い合わせください。


2013年3月19日火曜日

明日はリトミック発表会

宇都宮市文化会館小ホール

13時開演

興味のある方は観にきてくださーい。
今、ホールで小学生のリハーサル中。
赤ちゃんのプレコースから中学生までのリトミックを観ることができます。

リトミックって何?と思っている方や春からリトミックに入学を考えている方は是非来てご自分の目でリトミックの素晴らしさを感じてください。

ひなたぼっこのムービー追加されました!

3月10日のムービーは、ビデオの関係で台詞の練習風景しか撮れませんでした。

穂波先生が一人何役も演じているところを視て勉強してください。

本番まで動きながらの台詞、歌、ダンスの稽古がまだまだ続きます。

今回の宿題もムービーの中で先生がお話ししていますのでよく確認をしておきましょう!

次のひなたぼっこは、24日です。

次回も私はコンサートの練習と掛け持ちです(-_-;)



★ひなたぼっこ 練習風景ムービー公開中 !!
 (2月24日・3月10日分)

2013年3月14日木曜日

やっとつぼみを付けた木

今年の春で4年目のさくらんぼの木に花が咲きました!まだつぼみですが…

昨年まで全く咲く様子がなかったので諦めていました。

やはり、何事もゆっくりとその時期が来るのを待てる気持ちが大切なのですね。

ピアノの演奏も早く上手になりたい、上手にしてあげたいと思っても子どもによっては時間のかかる子もいます。
中々、上手にならないからと言って辞めてしまうこともありますね。
焦らず楽しみながら継続したいものです。
『継続は力なり』です。

ほとんどの場合、親が待てないのですが…

おっと!さくらんぼの花の話しに戻りますが…
桜と言えば「心桜」私の孫の名前にありますね♪

今年は心桜ちゃんの誕生をさくらんぼの木もお祝いしてくれたのかな?と勝手に考えて喜んでいました☆☆

もう少し開花したら撮影しますので見てくださーい。

つぼみの数は、4つかな?

2013年3月12日火曜日

2月24日のひなたぼっこムービー公開!

新しい台本の台詞読み、母音に注意すると良くなることを教えて頂きましたね。

登場人物も前とは違った方たちがいます。

台詞が平坦にならないように細かくチェックされ、何とか二回読み切りました。

これから、内容が分かり過ぎても公演まで楽しみがなくなってしまうので内容はちょめちょめ…それにボカシとか…になります。



★ひなたぼっこ 練習風景ムービー公開中 !!
 (2月24日分)

2013年3月10日日曜日

ひなたぼっこ&お宮参り

今日は、二つの行事が重なってしまいました(汗)

心桜ちゃんのお宮参りに行き(写真)、ひなたぼっこの後半二時間に参加と言うスケジュールになりました。

ひなたぼっこのお稽古も台詞をしっかり言えるように色々なアイディアを出し合い、厳しく!楽しく!やっていましたね。

次回は、二週間後ですよ!復習しっかりやりましょう。

お宮参りが終わった心桜ちゃんは、その足で神奈川に帰ってしまい寂しいですが…

少し時間が出来て4月のコンサートやピティナに気持ちが入れられそうです!

頑張るぞー♪

2013年3月2日土曜日

課題曲説明会 2 日目

2日目は、デュオ部門でした。

今年こそ、デュオ部門に挑戦させようと思うのですがいつもソロだけで終わってしまう生徒さんがいます。

どちらもやることによって色々な勉強が出来るのですが…
組み合わせの問題もあり難しいです。
アンサンブルのスタートは「ピアノの連弾から」レッスン歴50年の先生が言っておられましたよ。

耳を育ていくためにも欠かせないそうです。

デュオはお勧めです!

2013年3月1日金曜日

今日の課題曲説明会

今日は、ソロ部門の説明会でした。

A2,A1,B,C,D級の全ての課題曲を聴き、この曲がいいかな?それともこれかな?と生徒さんが弾いている姿をイメージしながら聴いていました

それにしても面白い説明の先生が居て楽しかったです!

音が素晴らし先生も居て引き込まれました。

「レッスンは楽しく」をモットーにピアノに興味を持って貰わなくては上手になりませんからね♪

しかし、予選通過させるには厳しいレッスン必要かな?レッスン時間も必要です!

春休みまでに予選の二曲は弾けるようにしたいものです。

とにかく、練習してください!

明日は、デュオ部門です。